【ハーブティー資格どれがいい?】独学にもおすすめ!3種類を紹介!

ハーブティーにはたくさん種類があるけど、自分に合ったものを選びたい!

ハーブティーについてもっと詳しくなりたいけど、どうすればいいの?

ある

そこでおすすめなのが、ハーブティー資格の取得です!

この記事では、独学でも取得できるハーブティーの資格を3種類紹介します。

おすすめポイントもまとめているので、ハーブティーの資格選びの参考にしてみてください!

この記事を書いた人

ある

日本のどこかで働く薬剤師。

薬学の知識を活かしつつ、ハーブ、アロマについて日々勉強中。

【取得済】

・アロマテラピー検定1級

・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

・和ハーブ検定2級&1級

目次

独学で取得できるハーブティー資格3種類

ハーブティー資格 どれがいい

独学で取得できるハーブティー資格には、以下の3種類があります。

それぞれ詳しく解説していきます!

ティーコンシェルジュ

ティーコンシェルジュとは、美容・健康・グルメの観点から、世界のハーブティーや紅茶などの専門的な知識を身につけられる資格です。

ハーブティーだけでなく、紅茶や日本茶、中国茶、コーヒーについても専門的に学べます。

ハーブティー資格 どれがいい
引用:日本ティーコンシェルジュ協会HP

ティーコンシェルジュには3級、2級、1級があり、各級の取得によって知識の幅が広がっていくでしょう。

最上級である1級を取得すると、1人1人の年齢や性別、体質に合わせたブレンドティーをブレンドして淹れられる、ティーセラピーを実施できます。

おすすめポイント
  • ハーブティーを含む飲料のスペシャリストになれる
  • 資格取得後は講師としての活躍の場面が広がる

ハーブティーブレンド・アドバイザー

ハーブティーブレンド・アドバイザーには、以下の2種類があります。

ハーブティーブレンド・アドバイザー資格2種類
  • 初級資格:ハーブティーブレンド・ジュニアアドバイザー
  • 上級資格:ハーブティーブレンド・アドバイザー

上級資格のハーブティーブレンド・アドバイザーでは、ハーブティーのさまざまな効果を生活に取り入れられる知識を認定しています。

また、インストラクター養成講座を受講すると講師としても活躍できるでしょう。

ハーブティーブレンドマイスター協会が実施しているハーブティー検定(オンライン試験・本試験)は独学でも受験できます。

おすすめポイント
  • ハーブティー検定は独学でも受験できる
  • ハーブティーについてより深く学べる

ハーブティーソムリエ

ハーブティーソムリエとは、ハーブティーの基本的な淹れ方やブレンドのアレンジなど、ハーブティーに関する知識が詰め込まれた認定講座を受講すると取得できます。

認定講座は教室への来校だけでなく、オンラインでも受講可能です。

ハーブティーソムリエ認定講座だけでなく、フィトセラピーベーシック講座、アロマリエ認定講座の計3講座を受講すると、日本フィトセラピー協会が認定する【フィトセラピーアドバイザー】の資格が取得できます。

おすすめポイント
  • 認定講座の受講で資格が取得できる(試験なし)
  • ハーブティーに関する知識が深まる

ハーブティー資格を取得して生活に取り入れてみよう!

ハーブティー資格 どれがいい

独学でも取得できるハーブティー資格3種類について紹介しました。

ハーブティーはハーブを手軽に生活に取り入れられる方法のひとつです。

ハーブティーの知識を深めることで、自分自身だけでなく身近な人のケアにも役立つでしょう。

ぜひハーブティー資格を取得し、学んだ知識を生活に取り入れてみてください!

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次